新逗子クリニック
ご利用になる前に
効果的な大腸洗浄回数は?

長い年月慢性便秘を放っておいた大腸には、大量のガスや、腸内のひだ等に蓄積され細かく石化した糞便が、多く存在します。また、皮膚を荒れた状態にする本当の宿便とは、大腸粘膜の深い部分や、肝臓内部、ならびに全身の皮下脂肪組織などに蓄積された老廃物の事です。これらのものは一度の大腸洗浄では放出しきれません。

初めて大腸洗浄をお受けになる方は、初回を含め最初の1ヶ月から1ヶ月半の間に計4回の大腸洗浄をお受けになる事をお勧めします。(重い便秘の方は2ヶ月をかけて最低7回程の洗浄を推奨) 4回から7回の大腸洗浄により、大腸内と大腸粘膜をクリーンにし、腸の働きを正常に戻すことと並行して、自然療法としての食事指導を受けて肝機能の正常化、間違った食生活の習慣の補正を行いましょう。

その上で、以後最低でも3ケ月に1回、季節毎の大腸洗浄を推奨いたします。

前のページ 次のページ

このページを友達に送る

△このページのトップ
治療院トップ
バイタルなびトップ

メニュー
治療院詳細情報
お得情報
インフォメーション
治療院からのメッセージ
スタッフ
施設
クチコミ
こだわり
ご利用になる前に

(C)Moasis, Inc.